入浴剤はこれで決まり!オンセンスでポカポカ冷え知らずの身体に。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

暮らしの発見

寒くなったり、暑くなったり身体に疲れが溜まりやすいこの季節。

みなさん体調はいかがですか?

  • 身体の末端が冷えてつらい・・・
  • 仕事や育児や家事、毎日溜まる疲れを癒したい
  • 毎日のお風呂タイムで心からリラックスしたい

そんな思いに応えてくれるのが、今回紹介するオンセンスです。

その日の疲れはその日のうちに!これが本当に大切だと感じる今日この頃。

私も冷え性で、お風呂に入っても寝る前には足先がギンギンに冷えきってしまい、なかなか寝付けない日々が続いていました。

そこでオンセンスに出会い私たちの睡眠の質がグッと上がったのです。

一度オンセンスを入れて入浴してしまうと、もう無しではいられなくなってしまうので要注意!

お風呂が大好きな私たちを虜にした、究極の入浴剤オンセンスの魅力をたっぷりお届けします。

ぜひ最後まで読んでみて下さいね!

この記事はこんな人におすすめ

  • 最近疲れやすさを感じている人
  • 身体が冷えやすい人
  • オススメの入浴剤を探している人

オンセンスってどんな入浴剤?

オンセンス・パインバス

オンセンスが誕生したのは、さか上ること昭和8年!

もう90年以上も愛され続けている歴史ある入浴剤です。

わん子
わん子

レトロなパッケージから歴史が感じられるね!

乾卯(いぬいう)栄養化学という、もともとは漢方生薬仲買として1855年に創業した会社でオンセンスは作られています。

本社・工場は大阪にあります。

オンセンスの要となるのが、なんといっても松の葉エキス!

松の葉は、身体を温める効果があり入浴後もポカポカ感が長く続効果があります。

松の葉の精油を使用し、身体を芯からしっかり温めてくれる入浴剤がオンセンスです。

オンセンスの入浴剤は全部で5種類

オンセンス オー発売当時の処方をもとに、なめらかな肌触りを再現した復刻版のオンセンス。
薬用オンセンスオンセンスのスタンダート商品で、松の精油を使用したリハビリの水治療法の補助浴剤としても使用されている。
オンセンス・パインバス薬用オンセンスより、松の精油の量が少なめになっているので効果がマイルドに。敏感肌の方におすすめ。
オンセンスシトラス松の精油の替わりに柑橘系の精油を配合。柚子湯のような香りで、松の精油と同じように保温効果が期待できる。
オンセンス和の湯薬用ではなく浴用化粧料の分類で、7種の香りが楽しめる小袋タイプの入浴剤。美容成分や保湿成分を贅沢に配合。
オンセンス種類一覧

オンセンスは、和の湯以外は全て薬用入浴剤なので身体に嬉しい有効成分がたっぷり含まれています。

薬用品とは?

薬用品とは、医薬部外品と同じ意味で治療ではなく防止・衛生を目的としているもの。

主に予防効果が期待でき、有効成分もしっかり配合せれていますが、作用が医薬品よりも緩和な商品のこと。

オンセンスは、真水の刺激を和らげてくれる無機塩類と松の精油で皮膚に僅かに刺激を与えることで、より保温効果を高めてくれます。

夫

昔から変わらない松の葉を使った製法で長く長く愛され続けています。

私たちのおすすめ、オンセンス・パインバス

基本スペック

オンセンス・パインバス
金額3000円前後 (販売場所により誤差あり)
容量2.1kg
成分塩化Na、炭酸水素Na、ホウ砂、無水硫酸Na、テレビン油、Y-オリザノール、香料、黄202
効能神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、肩のこり、うちみ、くじき、疲労回復、荒性、あせも、ニキビ、あかぎれ、しもやけ、しっしん
オンセンス・パインバス基本スペック

オンセンスシリーズの中でも、私たちがずっと使い続けているのがオンセンス・パインバス。

妻

黄色のド派手な缶が目印です!

パインバスは、スタンダードな薬用オンセンスよりも松の精油が少なめで家庭用として一番人気の入浴剤。

薬用オンセンスで皮膚がピリピリしてしまう方にもおすすめです。

詳細レビュー!

オンセンス・パインバス

まず昔ながらのレトロな缶を開けると、専用軽量スプーンと銀色の密閉袋に入った入浴剤がこんな感じで入っています。

夫

缶のフタを開けただけで、オンセンスの昔ながらのどこか懐かしい香りがバンバン香ってきます!

オンセンス・パインバス

缶の中もインナー袋でしっかり密閉されています。

オンセンス・パインバス

そしてハサミで切って開けると、色鮮やかなオレンジの入浴剤が現れます!

わん子
わん子

パサっとしたお粉の昔ながらの入浴剤。レトロだね〜。

オンセンス・パインバス お匙

付属の軽量スプーンもいい感じの大きさで使いやすい!

スプーンのくぼみで量が調節できるので、浴槽の大きさに合わせて適量を入れることができます。

25gの線と50gの線が付いています。

妻

我が家はこのスプーンの半分の線(25g)が一回分!

※180Lの浴槽に約25g使用

オンセンス・パインバス粉色

私たちは、こんな感じで銀の袋から入浴剤を全部出してス、プーンですくいやすいようにしています。

※保管は、缶のフタを閉めて高温多湿や直射日光のあたるところを避けて保管しましよう。

オンセンス・パインバス お湯の色

オレンジ色の粉ですが、お風呂に入れるとバリバリの蛍光イエローに。

オンセンスに入っている松の精油は、保温効果がとても優秀ですが皮膚に対してわずかに刺激作用があり、お風呂に入った時にチクチクと感じることがあります。

その刺激によって全身の血行が促進され身体がぽかぽかしてきます。

皮膚の弱い私たちはパインバスでも少しピリピリしましたが、かなり身体が温まるのでそのピリピリ感もだんだん心地よく感じています。

妻

使い続けていたらピリピリ感が軽減してきました!

ちなみにオンセンスを入れたお風呂の水は、硫黄を含んでいないので浴槽を傷めず、洗濯にも使えます!

メリット・デメリット

オンセンス・パインバス

あくまで私たちの主観ですが、3年以上使ってみてのメリットとデメリットをまとめました!

メリット
  • とにかく身体が温まる
  • 効果の割に値段が安い
  • 浴槽を傷めずに使える
  • 香りでもリラックスができる

入った時の効果はぜひ一度入ってもらえば分かります!

色々な入浴剤を試しましたが、入浴後のポカポカの持続はピカイチです。

最初はドラッグストアなど市販の物に比べて金額が高いかな?と思いましたが、計算してみると・・・

夫

毎日25gづつ使うと、1缶で84日間使えるね!

妻

1缶3000円だとしたら、1日35円◎

思ったよりも高くないね。

これだけ身体が温まって、夜ぐっすり寝れると思えばお買い得です◎

なんと言っても私たちはオンセンスの香りが大好き!

実際に嗅いでもらいたいのですが、なんと言えばいいのか懐かしいお風呂の香り。

「あ〜今日も一日お疲れ様〜。」って気持ちになれます。

デメリット
  • 購入場所が限られる
  • ピリピリ感がある
  • 缶を捨てるのがめんどくさい

ネット以外での購入は限られた場所でしか取り扱いがありません。

私たちは近くの販売店で購入していますが、ネットと金額を比べるとネットの方が割高になっています。

近くに買えるお店がない場合はネットでまとめ買いがお得です◎

私たちにとっては、ピリピリ感あってのオンセンスですが、ピリピリ感をあまりに強く感じる場合は、量を減らしたりお湯の温度を低くすることで軽減できるので試してみて下さい。

まずは小袋で試すのがおすすめ!

オンセンス・パインバス小袋

いきなり缶でどかーんと購入するよりも、小袋を買ってみて自分の肌質にしっかりと合うか確認するのがおすすめです。

肌質は十人十色なので、ぜひ実際に体感してみて下さい。

総評

オンセンス・パインバスイラスト

私たちの生活ですっかり無くてはならない存在になったオンセンス・パインバス。

入浴の質が、睡眠の質にも直結するのでとても大事なお風呂の時間。

毎日のお風呂時間をオンセンスで充実させましょう!

毎日お仕事、家事、子育て、介護、色々とお疲れ様です。

いろいろ大変な毎日ですが、その疲れが少しでも和らぎますように・・・。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました